☆彡オンライン面接もOK!~温泉・食事・無料Wi-Fi付の住み込み寮アリ♪
奥日光の大自然を満喫できる効能豊かな温泉地の宿泊施設。
客室数16室 客室数12室の 小さな宿が2軒あります。
食堂でのお仕事 客室やパブリックスペース 温泉浴場のお掃除のお仕事 お布団などのをセットするお仕事 調理のお仕事など 人それぞれ得意な分野のお仕事があると思いますが マルチタスクでいろいろなお仕事にチャレンジしていただきます。
マルチタスクだからこそ 未経験の方 大歓迎!

勤務地 | 栃木県 日光市 | 交通機関 | 東武日光駅 もしくはJR日光駅より 湯元温泉行のバス 湯元温泉バス停より 徒歩2分 |
---|---|---|---|
募集職種 雇用形態 |
宿泊施設/宿泊施設 正社員/バイト・パート |



住み込み求人情報
職種 | 宿泊施設/宿泊施設 |
---|---|
雇用形態 | 正社員/バイト・パート | 契約期間 | 期間の定め有り 最初の3ヶ月間は試用期間。その後は正社員への登用もあり。 |
勤務地 | 栃木県 日光市 湯元 |
仕事内容 | ■具体的な業務内容: 小学生の修学旅行や家族連れや個人のお客様が主なお客様の旅館です。 小学生の修学旅行ですと 到着時のお迎え 夕食と朝食の食堂での配膳 お食事をする時の見守り 下膳して食堂をお片付け 食器の片付け。そして朝はいっぱい思い出を作っていただいた皆さんをお見送り。 個人のお客様はフロントにて鍵をお渡しして自分でお部屋に行っていただきます。お布団のセットは先にご用意してますので お部屋に伺うことはありません。夕食 朝食は食堂でテーブルに配膳 召し上がっていただきます。そして下膳 食器の片付け。お客様のお見送りの仕事はありません。 その他 客室やお風呂などの館内の清掃の仕事があります。 厨房でのお料理もできることをお願いします。 お仕事を分担し いろいろな仕事にチャレンジしていただけたらと思います。 |
応募資格 応募条件 |
未経験者OK 経験者優遇 学歴不問 外国人OK 短期期間の応募OK |
勤務時間 | 【勤務時間】 6:00~21:00(中抜け休憩の時間があり1日の実働時間は8時間) 担当する仕事内容によって出勤時間や退勤時間の変動があります。 時間外労働有無:有 |
休日・休暇 | ◆年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ◆年間休日日数100日 |
給与 | 時給:1,300円 ~ 月給:200,000円 ~ ◆予定年収 240万円~ ◆賃金形態 月給制 (最初の1か月は時給となります) ◆昇給 有り ◆残業手当 有り ◆繁忙期手当あり:5月~11月 ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 ※最初の3ヵ月は試用期間(正社員への登用はあります) |
加入保険 | 雇用保険/労災保険/厚生年金/健康保険 |
特長(メリット) | 未経験者OK/経験者優遇/女性も活躍できる職場/外国出身の方も活躍できる/日勤のみのお仕事/40代、50代(ミドル)活躍中/60代以上(シニア)も可/ダブルワークOK/転勤なし/食事補助あり/茶髪可/山・高原での仕事/温泉地でのお仕事 |
待遇 | ■住み込み ■光熱費用1か月5000円 ■食事代1日300円/1日300円の食事手当有:実質食事代無料 1日勤務で2回の食事の用意 休日は食事の用意がありません ■Wi-Fi無料 ■温泉 ■赴任交通費一部負担(3か月以上勤務した場合) |
受動喫煙対策 | 屋外喫煙可 |
住み込みの環境
寮・社宅の ポイント |
即入寮OK/寮付き(個室寮)/寮費無料/Wi-Fi利用可/駐車場有/寮から職場まで徒歩圏内 |
---|---|
寮・社宅の様子や 周辺環境 |
■住み込み社員寮について: 寮費格安!施設内にお部屋があるので、通勤ラクラク♪ 光熱費(他諸々込々)で5000円、食事代300円(1日)ー食事手当も300円(1日)なの食事は実質無料 社員専用のお部屋に住み込みいただけます。 Wi-Fi無料、温泉無料、制服支給など、福利厚生も充実しておりますので、生活費がかからないのが魅力です。 部屋に布団・テレビ完備! 洗濯機 電子レンジなどは共用で利用できます。 生活備品は揃っているので、カバン一つで赴任もOK! ※ご自分の家財道具や大型の家電は難しいので前もってご相談ください。 ※赴任交通費につきましては3か月以上勤務いただいた時に、当館の支給規則を踏まえ実費支給いたします(上限10000円) |
株式会社響企画の基本情報
企業名 | 株式会社響企画 | 求人の 雇用形態 |
正社員/バイト・パート |
---|---|---|---|
所在地 | 日光市湯元2549-28 | 求人先名 | 株式会社響企画 |
企業PR | |
---|---|
担当者から一言 |