MORRIZ CONSULTANT株式会社(広島)の業務委託/バイト・パートの住み込みの仕事求人情報

住み込み求人ナビtwitter住み込み求人ナビfacebook
住み込み求人掲載希望の企業様
住み込み求人ナビ(スミナビ)全国版
!新たな観光SPOT「尾道倶楽部」清掃責任者の限定募集
MORRIZ CONSULTANT株式会社の業務委託/バイト・パートの住み込み求人 
広島県 宿泊施設 月給:180,000円 ~ 200,000円
チェックインした時点で部屋の中は、隅々まで清掃と整理が行き届いています。 ゲストが使用した客室(全24室)を未使用の状態までにリセットするのが、ホテル清掃の主な仕事内容です。 1、【清掃業務】 ①パブリック清掃  温泉・ロビー・階段 ②全体的な客室清掃  掃除機による清掃、お部屋の拭きあげ、ゴミの回収などを行います。  バス・トイレ・洗面台の掃除も合わせて行います。   ③ベッドメイキング  使用済みのシーツや枕カバーを、クリーニング済みのものと交換します。 ④備品の管理  タオルやアメニティ用品の交換や補充 ⑤部屋チェック ①~⑤の流れになります。 2、【管理業務】 ①シフト作成 ②出退勤管理 ③ホテルとの窓口
市区町村 寮費無料 個室寮 食事補助 赴任交通費支給
広島県尾道市西土堂町15-20 - - - -

寮完備!もちろん通いもOK!

尾道を眺める絶景の宿「尾道倶楽部」で働いてみませんが?
責任者1名の限定枠募集です。

経験者優遇。チャレンジしてみたい方でも歓迎。
住み込みで働いてみたい方もOK。車通勤可能です。

笑顔あふれる楽しい職場を目指しています!
是非、皆様のちからを貸してください。

勤務地 広島県 広島県尾道市西土堂町15-20 交通機関 JR新尾道駅(新幹線)から車で約10分。JR尾道駅から車で約8分。
募集職種
雇用形態
宿泊施設
業務委託/バイト・パート

住み込み求人情報

職種 宿泊施設
雇用形態 業務委託/バイト・パート
契約期間 期間の定め有り 1年(以降更新)
勤務地 広島県 広島県尾道市西土堂町15-20 尾道倶楽部
仕事内容 チェックインした時点で部屋の中は、隅々まで清掃と整理が行き届いています。
ゲストが使用した客室(全24室)を未使用の状態までにリセットするのが、ホテル清掃の主な仕事内容です。

1、【清掃業務】
①パブリック清掃
 温泉・ロビー・階段

②全体的な客室清掃
 掃除機による清掃、お部屋の拭きあげ、ゴミの回収などを行います。
 バス・トイレ・洗面台の掃除も合わせて行います。
 
③ベッドメイキング
 使用済みのシーツや枕カバーを、クリーニング済みのものと交換します。

④備品の管理
 タオルやアメニティ用品の交換や補充

⑤部屋チェック

①~⑤の流れになります。

2、【管理業務】
①シフト作成
②出退勤管理
③ホテルとの窓口
応募資格
応募条件
学歴、年齢、経験不問、未経験者大歓迎。

〜応募をする方へ〜
応募の際、【自己PR】にて、下記項目をご記載ください。
①開始時期  (目安)○月初旬から、△月中に、など
②就業可能期間(目安)期間なし、1年くらい、など 
勤務時間 業務委託: 8時30分~15時30分 (16時)
休日・休暇 月のシフト制
業務委託:週6日

給与 月給:180,000円 ~ 200,000円

業務委託: 180,000円/月
責任者手当:10,000円 /月
水光熱補助:10,000円 /月
※通いの方は、交通費(ガソリン代)距離計算にて交通費を支給します。
特長(メリット) 未経験者OK/経験者優遇/女性も活躍できる職場/友人同士の応募OK/カップル・夫婦で応募OK/40代、50代(ミドル)活躍中/60代以上(シニア)も可/転勤なし/車・バイク通勤OK/海近くでの仕事/山・高原での仕事
待遇 寮使用料金:15,000円/月
水光熱費自己負担:補助費10,000円/月
受動喫煙対策 屋外喫煙可

住み込みの環境

寮・社宅の
ポイント
マンション・アパート寮/カップル・夫婦の入寮OK/生活備品・家電付き/駐車場有
寮・社宅の様子や
周辺環境
【寮について】
寮のタイプ:個室寮 (ペット不可)
寮使用費:15,000円/月
光熱費:10,000円補助あり
完備品:バス・トイレ・エアコン
その他のポイント:駐車場あり(寮及び勤務地ともに無料)

【生活のしやすさについて】
車・バイク・自転車等があれば良い。
寮は尾道市内に完備

MORRIZ CONSULTANT株式会社の基本情報

企業名 MORRIZ CONSULTANT株式会社 求人の
雇用形態
業務委託/バイト・パート
所在地 宝塚市平井1丁目22-1 サングリーハイツ Ⅰ-103 求人先名 MORRIZ CONSULTANT株式会社
企業PR
担当者から一言